- お買い物カゴに「ルリークナノスパークリングミスト」をさらに追加することはできません。 お買い物カゴを表示
ビータークリーム&シェルミートリートメントセット
¥20,460
ビータクリーム・シェルミーセット使用方法
1.シャンプーをした髪の毛の水気を軽くとりビータークリームを使用してください。ビータークリームをつけて軽くコーミングをしたら流して下さい。
2.その後に水気を軽くとりシェルミートリートメント1番をつけてコーミング。
3.1番の上からシェルミートリー2番をつけてコーミングして1.2分置きます。
4.流した後に通常のコンディショナーをつけてもらい終わりです。
オススメはパラトリートメントになります。
ビータークリーム使用方法
ウェット→ビータークリーム塗布→軽くコーミングしなら頭皮マッサージ→流し→ヘアオイル→ドライ&仕上げ
使用量はシャンプーと同じぐらい又はその1.5倍ぐらいです。
トリートメントのように時間を置く必要はありません。
薬剤やスタイリンング剤などがしっかりついていてお湯で落としきれない場合はプレシャンプーをお勧めします。
ブリーチによるハイダメージなどで、
毛先がかなり硬くなってしまっている場合はお好みで毛先にのみ軽めの質感のインバストリートメントを使用してください。
オイルはALTOオイルとの相性が良いので是非一緒にお使い下さい。
ビータークリームご使用になるとオイルの浸透力が上がり、通常のオイル使用量より少なくしても同じ効果になります。
オイルのコストダウンにもなります。
またホームカラーをされている方はホームカラーの際にビータクリームを10%入れてもらうとダメージ軽減されます。
香り
ラベンダーとベルガモットとオレンジにヒノキを加えて優しい香りに。また残香がドライ時にはほぼ無香になるように仕上げています。
シェルミートリートメント使用方法
自宅で出来るサロンクオリティーのホームケアchermy(シェルミー)
2ステップのお客様用(一回10g目安で約8回分)
chérmyのご使用方法
Step1
シャンプー後、髪の水気をよく切り、
シェルミー1番を全体につけて馴染ませます。
Step2
軽い質感がお好みの方は、ここで一度流します。
重ために仕上げる場合は流さずに2番をつけます。
Step3
2番を中間から毛先につけ、
1~2分置いて流します。
Step4
流したあとドライヤーで乾かしたら完成です
乾かしただけで艶のある髪の毛になります。
在庫5個 (お取り寄せができます)
説明
つけて洗うだけでサラサラになるビータークリームとサロンクオリティのトリートメントが家で体験できるシェルミートリートメントのセットになります。
とりあえず髪の毛のケアを家でもサロンと同じにしたい。それ以上を求める方にオススメの最強の組み合わせになります。
ビータークリームとは?
トリートメントとしても機能し、処理剤や還元剤の質感改善基剤にもなることができる万能クリーム。』
毎日使うことで洗い流さないトリートメントオイルののりが良くなりドライヤーの熱をくわえていくと髪の毛はどんどん綺麗になります。
詳しくはこちらのブログをどうぞ
美容師の中で話題沸騰!髪の毛が変わるβeater-cream(ビータークリーム)ってなんなの??購入方法?価格は??最近サンプルを試しているビータークリーム。カラーに混ぜたり、トリートメントに足したり、縮毛に足したりなど色々と出来るのですが単品の効果はあまり見れてませんでした。これはうちにはジュエリーシステムトリートメントベホマトリートメントなど持続力のあるトリートメントがあるので、ケアをしない人が少ないので試せてませんでした。そこで先日お客様に協力してもらいカラーだけのメニューをさせてもらいました。こ…
美容師の中で話題沸騰!髪の毛が変わるβeater-cream(ビータークリーム)ってなん… – COJIIWATA.COM
基本一度ご購入されますと最低半年以上は持つかと思います。
お好きなシャンプーボトルなどに入れてご使用して下さい。
シェルミートリートメントとは?
自宅で出来る本格派
2stepサロンクオリティトリートメント
1は髪の化粧水。髪内部に水分を閉じ込めて引き締める
2は髪の高濃度美容液。しっとりとしっかりと髪をつつみこみます
使い方次第で、サラっともしっとりも自由自在
貴方の髪や好みに合わせられるオートクチュールな仕様
新感覚【もちもちな髪】をお楽しみください
レビュー
レビューはまだありません。