COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

美容師の中で話題沸騰!髪の毛が変わるβeater-cream(ビータークリーム)ってなんなの??購入方法?価格は??

約6分

おすすめのおすすめの商品

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

    美容師の中で話題沸騰!髪の毛が変わるβeater-cream(ビータークリーム)ってなんなの??購入方法?価格は??

    最近サンプルを試しているビータークリーム。

    カラーに混ぜたり、トリートメントに足したり、縮毛に足したりなど色々と出来るのですが単品の効果はあまり見れてませんでした。

    これはうちにはジュエリーシステムトリートメント

    ベホマトリートメントなど

    持続力のあるトリートメントがあるので、ケアをしない人が少ないので試せてませんでした。

    そこで先日お客様に協力してもらいカラーだけのメニューをさせてもらいました。

    これでビータークリーム単品での仕上がりがわかります。

    Before

    まずはbefore

    カラーは褪色しておりますが少しだけ乾燥しているかなというイメージです。

    毎回トリートメントをしてるのでそこまで現状の髪質も悪くないというイメージです。

    ここにスロウマージで大人の艶と透明感のある白髪染めをさせてもらいビータークリームで最後に洗って終わります。

    After

    では洗ってALTOオイル

    こちらを使い乾かしただけですがこんな感じ。


    え…

    艶々なのと手触り変わりました。

    単品使いでもこれはかなり凄い。
    全体見ても収まりもよくなりました。

    しかもこれサロン専用トリートメントと言うわけではありません

    ではビータークリームとは何なんでしょう?

    βeater-cream(ビータークリーム)ってなんなの?

    ではビータークリームとはなんなんだでしょ?

    公式の発表としてはこうあります。

    ビータークリームは一つの製品で全てのヘアケアに対応する、
    洗浄機能付き頭皮と髪のヘアケアクリームです。

    つまりトリートメントではないのかなと思うとこうも書いてます。

    『ヘッドスパのクリームとして頭皮のケアに使えて、シャンプーとしての洗浄能力があり、
    トリートメントとしても機能し、処理剤や還元剤の質感改善基剤にもなることができる万能クリーム。』

    えっと……
    何でもありのオールインワンのホームケア商品と思ってもらえたらいいかと思います。

    しかもこちらサロンワークにも足すと全てがパワーアップするので本当に何でもありです。

    そして家庭用で使うとこんなメリットもあります。

    毎日使うことで洗い流さないトリートメントオイルののりが良くなりドライヤーの熱をくわえていくと髪の毛はどんどん綺麗になるみたいです。

    この時はALTOオイルがオススメです。

    つまり、ホームケアの集中トリートメントとかとは違い毎日使ってもらうデイリーケアとしての使用がオススメです。

    ではβeater-cream(ビータークリーム)があればシャンプーはいらないの?

    では洗浄もあるからそれならシャンプーもいらないのかな?

    思うかもしれません。

    一応公式にはこうあります。

    薬剤やスタイリンング剤などがしっかりついていてお湯で落としきれない場合はプレシャンプーをお勧めします。

    洗浄力としてはベビーシャンプーぐらいの力はあるので汚れは取れるのですがスタイリング剤がついていたりして心配な方はシャンプーをした方がいいと思います。

    またこれは僕の個人的な意見ですが泡立たないシャンプーは僕のところでもクリームズクリームなどがありますが
    泡立たないシャンプー系でよくあるのが

    【泡立たないから洗ってるか不安】

    と言う意見です。

    そう言う意味ではビータークリームもそうなりそうなので僕はプレシャンプーしてから使用してもらうのをオススメします。

    βeater-cream(ビータークリーム)があればトリートメントはいらないの?

    ではその後にトリートメントはいらないのでしょうか?

    公式にはこうあります。

    ブリーチによるハイダメージなどで、
    毛先がかなり硬くなってしまっている場合はお好みで毛先にのみ軽めの質感のインバストリートメントを使用してください。

    こちらはダメージにより質感が足らないと感じたらしてもらう感じですね。

    好みによるのでしたらダメとか、しないとダメなどはありません。

    僕もサロントリートメントにも混ぜているので必要感じたらトリートメントはしてもらうのはオススメです。

    基本はご自由にお使いしてもらえば大丈夫です。

    βeater-cream(ビータークリーム)はどうやって使うのが基本なの?

    ではそんなビータークリームですが基本の使い方は

    ウェット→ビータークリーム塗布→軽くコーミングしなら頭皮マッサージ→流し→ヘアオイル→ドライ&仕上げ

    これが基本になります。

    使用量はシャンプーと同じぐらい又はその1.5倍ぐらいです。
    時間はおかなくてもいいのでデイリーケアとして毎日使用されてもストレスなどはないと思います。
    また香りもですが公式にこうあります。

    ラベンダーとベルガモットとオレンジにヒノキを加えて優しい香りに。また残香がドライ時にはほぼ無香になるように仕上げています。

    無香にはなりますが洗ってる最中は香りが良いので

    香り買いの方もおられます。

    βeater-cream(ビータークリーム)の価格は??どこで買えるの??

    ではそんなビータークリームですがどんな形かと言うとこちら


    1リットルのレフィルになります。

    こちらで価格は
    βeater-cream(ビータークリーム)¥12000(税抜)

    になります。

    価格は高いかと思われるかもしれませんが
    1リットルは家庭で使うとそんなになくなりません。

    そしてシャンプー、トリートメントをこれ1本でと考えたたら1リットル6000円と言う計算になり通常のサロンの1リットル売りのシャンプーとかよりも安いのではないかと思います。

    家庭でお一人で使われてたらすぐにはなくなりませんので年2.3回買い替えたらかなり良い方ではないでしょうか??

    そんなビータークリームですが現在在庫は2本。

    そのうち1本はすでに体験されたお客様がご予約を頂き売れているので在庫は1本に乗ります。

    重要
    現在生産が間に合っておらず時間入荷予定は5月以降になると思います。

    在庫確保がしっかりとしだしたらオンラインショップからの購入も可能になるようにしようと思いますが今は残り1本ですので早いもの順でLINEでご連絡いただけた方が購入できます。

    それ以外は5月以降までお待ちください。
    僕もサロンで使うのも残り僅かなので入りましたら又ブログなどでお伝えします。

    とりあえず髪質の変化に驚くことは間違いないので是非一度ビータークリームお試しください。

     

     

    追記

    現在ビータークリームの入荷は基本2ヶ月に1度ぐらいになっています。在庫がない場合は次回の発売まで待って貰いますが在庫がある際はオンラインショップから購入可能です。在庫がない場合でも購入ボタンから次回入荷時の予約もできますのでお試しください。

    ご予約・質問・商品購入はLINEからどうぞ

    LINEからのご予約・ご相談・商品購入を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

    公式アカウントになりますので現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。 ですからご安心してください。 基本的に僕からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。 通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。 個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので差し支えなければお名前お願いします。

    LINEに登録せずにご予約だけを取りたい方はこちらのWEB予約をお使いください。

     

    📸 最新スタイルはInstagramでチェック!


    Instagramをフォローする

    商品だけの購入はオンラインショップからも可能できます。

    また、商品だけのご注文はオンラインショップからも可能です。
    オンラインショップはこちら

    オンラインショップに載せてない商品に関しましては、LINEからご質問いただけるとご購入も可能になります。
    商品の質問等もできますのでその際はLINEからお願いします。
    是非LINE登録してみてください。

    Hair Trenza INTERNATIONAL

    地下鉄千日前線今里駅4番出口徒歩15秒

    〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F
    お電話 でのお問い合わせ
    06-6977-0832

    初ご来店の方はこちらで事前登録をして頂くとスムーズに施術可能です。

    同時にこちらもダウンロードして頂き新規登録しておくとスタイルの保存・カルテの保存ができます。

    美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ

    美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ
    販売元: Pipedbits Co., Ltd.
    価格: 無料

    generated by PressSync on 2017年6月13日

    美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中

     

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Posts
    Hatena Bookmarks
    Pinterest
    Pocket
    Evernote
    Send to LINE

    Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


    関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
    06-6977-0832
    0
      0
      Your Cart
      Your cart is emptyReturn to Shop