Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …正月太りで髪が傷む!?正月休みで髪が傷む3つの理由正月太りで髪が傷む!?正月休みで髪が傷む3つの理由 さて、明日からお仕事と言う方も多いかと思いますが、正月休みで正月太りをされた方も多いのではないですか? 身体にもそれは良くありませんが実はその生活は髪の毛にもあまり良くありません。 正月休...イワタ コウジ14
Read Moreライフスタイル, …遠方でも呼びたくなる理由遠方でも呼びたくなる理由 正月休み中にレタッチを全て終われて安心している美容師です。 こちらは年末にさせてもらってた小嶋里佳ちゃん 前回は名古屋で撮らせてもらいましたが年末にも撮らせてもらいました。 コジリカちゃんは名古屋ですが本当にお世話...イワタ コウジ13
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …3日目で飽き飽きのおせち料理。でも実はカラー毛にも良い食べ物の宝庫だった!?3日目で飽き飽きのおせち料理。でも実はカラー毛にも良い食べ物の宝庫だった!? そろそろ3日目おせち料理に飽きてません? 続くと飽きますが実はおせち料理は髪の毛やカラー毛に良いかもしれませんよ? 続きはスロウジャーナルに書いたので参考にどうぞ...イワタ コウジ13
Read Moreライフスタイル, …年末に筒井愛実さんと撮影中に恋ダンスについて話してたら…年末に筒井愛実さんと撮影中に恋ダンスについて話してたら…… やっと年末にしていた撮影のレタッチをしています。 12月にさせてもらった筒井さん。 ちゃんと撮影させてもらうのは初です。 前回は不動産のホームページの撮影で少し時間できたから撮らせ...イワタ コウジ12
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …冬場は白髪が増えやすい?!冬場は白髪が増えやすい?! おはようございます。正月ダラダラと過ごしてますか? 正月といったらコタツなどの暖かい場所で過ごしたりするかと思いますがこれって白髪に効果的な行動なのかもしれません。 実は冬場は白髪が増えやすくなるんですよね。 詳...イワタ コウジ12
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …正月休み中はカラーをしない方が良い!?正月休み中はカラーをしない方が良い!? 年末に皆さんカラーはされましたか? そうでなくこれからしようとする方は気をつけてください。 正月休みのカラーはもしかしたら普段と違うかもしれませんよ? 年明け1発目のスロウジャーナルを書いてみたので参...イワタ コウジ11
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …ダラダラとした正月休みは髪の毛にはあまり良くはない!?ダラダラとした正月休みは髪の毛にはあまり良くはない!? 明けましておめでとうございます。 本年度もよろしくお願い致します。 さて、皆さんの初詣やカウントダウンを夜から行ってたり、 お休みだから夜更かし、暴飲暴食していませんか? 実はあまり髪...イワタ コウジ11
Read Moreライフスタイル, …僕が今年目標にしていた事。僕が今年目標にしていた事。 少し早いのですが本日のご予約が全て終わりましたので、年内の仕事を終わらせてもらいます。 営業日ラストの日でもブログを読んでくれた方が商品を購入しに来てくれてカットまでさせてもらえて本当に嬉しいラストの日を飾れまし...イワタ コウジ1231
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …【来年は絶対に守ってほしい!】カラーの色持ちを良くする3つの方法【来年は絶対に守ってほしい!】カラーの色持ちを良くする3つの方法 気づいたら今年はTHROWが発表されてスロウジャーナルのライターに選ばれてそして毎日欠かさず1日1記事は書いてました。 意外と大変なのよw どうやら僕が唯一の毎日記事を決まっ...イワタ コウジ1231
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …今年1年美容師が話題にした事にまとめられてた。今年1年美容師が話題にした事にまとめられてた。 いよいよ今年も終わりです。 1年色んな事がありましたし色んな美容情報も出てきました。 そんな事を思ってたら先日こんなツイッターが。 https://twitter.com/macaron_ne...イワタ コウジ1231
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …帰省中の一時期だけ落ち着いた色に見せる方法帰省中の一時期だけ落ち着いた色に見せる方法 お正月休みに帰省される方も多いのではないでしょうか? その時にあまり派手すぎたら怒られるけどずっと暗いのは嫌とかないですか? そんな時はこんなカラーどうでしょ? スロウジャーナルに書いてみたので参...イワタ コウジ1230
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …自宅でのコテで火傷した時の対処方法自宅でのコテで火傷した時の対処方法 たまにお家でのコテの使用中に火傷したことってないですか? 今回はそんなコテの火傷の時の正しい対処方法です。 コテで火傷した時 患部を冷やす。 とりあえずコテを間違えて皮膚に当ててしまった時は患部を直ぐに冷...イワタ コウジ1230