COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

【知ってた?】身体を洗うのはスポンジより◯◯の方がお肌には良いって事

約3分

おすすめのおすすめの商品

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

    【知ってた?】身体を洗うのはスポンジより◯◯の方がお肌には良いってこと。

    ウチでもよく売れているこちら。

    バルクオムのボディーウォッシュ。
    こちらを購入したら今なら

    限定泡立てネットが付いてます。
    でもそもそも身体を洗うのに泡立てネットがいるの?

      スポンジやブラシではダメなの?

    気になったので調べてみました。

    泡立てネットとスポンジではこんなにも違いがでる!

    では先ず両者の違いを考えてみました。

      泡立てネットもスポンジも両方泡立ちます。

    泡立てた泡を身体に包むだけで汚れは落ちるみたいです。なので、よく泡立つ泡立てネットの方が使いやすいかもしれません。

    スポンジやタオル等で洗うと肌を傷つける?

      スポンジ等で洗うとお肌を傷つける場合もあります。

    スポンジを使って洗うと肌に細かな傷がつき、そこから潤いが逃げていってしまいます。ですから泡立てネットで作った泡で優しく肌をなでるようにして洗うほうがいいんですね。

    また、皮膚に存在する善玉菌の8割は、シャワーを浴びたり、湯船に浸かったりするだけで流されてしまいます。
    それに加えて、スポンジで体をゴシゴシ洗うと、善玉菌はほぼいなくなります。
    すると、臭いの原因となる悪玉菌が増殖してしまいます。

      悪玉菌が増えると洗えば洗うほど体臭が強くなる事もあるのでそこも気をつけた方がいいです。

    以上の事から身体を洗うのは泡立てネットで作った泡を優しく身体に包んで手で洗う方がいいんですね。

    だからこれは泡立てネット同封なんですね。納得できました。

    お顔も同じなのでなるべくゴシゴシ洗わないで泡を包み込む用にして洗ってみてくださいね。





    [su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]

     


    【Hair トレンザ International】
    大阪市東成区大今里南1-1-19
    小山今里ビル1F
    予約06-6977-0832
    Facebookはこちら

    Hair トレンザ INTERNATIONAL

    ホットペッパービューティー予約受付はこちら

    お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

    Androidアプリはこちら
    スタッフ募集しております。
    サロン見学も随時募集。
    お問い合わせはお電話 06-0977-0832
    またはLINE@からもご質問承ってます。
    'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Posts
    Hatena Bookmarks
    Pinterest
    Pocket
    Evernote
    Send to LINE

    Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


    関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
    06-6977-0832
    2
    • お買い物カゴにその数を追加することはできません — 在庫は2個あり、すでにお買い物カゴに2個入っています。 お買い物カゴを表示
    2
    Your Cart