COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

トリートメントは水分を取ってからしないとダメ!?

約4分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

トリートメントは水分を取ってからしないとダメ!?

毎日暑い日が続いてます。
暑さのせいかダメージを受けた髪の毛の トリートメントを希望するお客様が増えてあります。
どうしても夏は海や紫外線でのダメージが気になるのでケアしたいと言う人も増えてしまいます。
そしてもっと髪の毛を綺麗な状態に戻したいと言う方はホームケア用のトリートメントもご購入してもらえます。 そんなホームケア用のトリートメントなんですが、 よくとある注意書きが書いてあるかと思います。

    【髪の毛の水分をしっかり取った後にご使用して下さい】

このような事を書いているのが多いかと思いますが一体何故でしょうか?

トリートメントに水分が入らない理由

髪に栄養を補給するためには、トリートメントを髪の内側まで浸透させないとダメです。

しかし水分を多く含んでいる状態だと、水分が邪魔をして髪の内部まで十分にトリートメントを浸透させることができなくなります。
また水分はトリートメントが薄まる原因にもなります。
トリートメントが薄まると髪から流れ落ちやすくなるのでトリートメント本来の効果は弱くなります。

髪の毛の水分の取り方

では、効果的な水分の取り方ですが、 髪の毛を傷ませない用に軽く髪の毛を絞って水分をとり、そして上か らタオル等で水分を吸収させて下さい。 [speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji2.jpg” name=”ji-co”] 強く絞ったりタオルでゴシゴシ水分を取ると髪の毛を傷める可能性があります。 [/speech_bubble]

より効果的なトリートメントをするには?

よりトリートメントの効果を上げるには、蒸しタオルで髪の毛を包んだり、キャップかぶり髪の毛蒸れやすい状態にして下さい。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji2.jpg” name=”ji-co”] 蒸しタオルは熱いお湯につけたタオルを絞って作るだけで良いです。 [/speech_bubble] 蒸される事により、トリートメントの浸透率が上がるので効果はアップします。

少しのやり方でホームケア用のトリートメントは効果が変わるので是非お試し下さいね。

どうせなら効果的なトリートメントをしましょうね。

[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]

 


【Hair トレンザ International】 大阪市東成区大今里南1-1-19 小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Facebookはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
ホットペッパービューティー予約受付はこちら
お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。 サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-0977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop