COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

【冬は乾燥の季節!】頭皮乾燥によるフケ痒みの対策とは?

約3分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

【冬は乾燥の季節!】頭皮乾燥によるフケ痒みの対策とは?

冬寒くなってくると、この悩みを抱える人が多くなってきます。

頭皮のフケや痒みです。 毎日洗ってるのに何故フケや痒みが出るのでしょうか?

冬場のフケや痒みの原因とは?

何故冬場に多くなるかと言うと以下のような事が原因かと思います。

  1. もともとの乾燥肌タイプやアトピーなどの体質。
  2. エアコン等の暖房による空気が乾燥する。
  3. 冬場の乾燥シーズンで皮脂の分泌が減る
  4. シャンプーの洗浄力が強すぎて必要な皮脂まで取り除いてしまう

先ずはシャンプーを気をつけてみよう。

冬場は特に乾燥しており皮脂の分泌も減るので先ずはシャンプーに気を使いましょう。
よく市販のシャンプー等に多いのですが石油系の界面活性剤の使用です。 大量生産できるので安く購入できますが、

    脱脂力が強く頭皮になじみにくい成分を洗浄剤として使っています。

頭皮は他の部位と比べて化学物質の吸収率が高く、さらに乾燥肌タイプの人は頭皮の状態がデリケートなので、しっかり洗髪すればするほど、頭皮が傷み乾燥が進んで、フケがでます。

お勧め低刺激シャンプー

では、乾燥肌の方にオススメのシャンプーは何でしょうか?

  • アミノ酸系界面活性剤を使っている弱酸性シャンプー
  • 人工着色料や人工香料を使っていない、無香料・無添加のシャンプー

上記のようなシャンプーは刺激が弱いのでオススメです。
また、うちでは界面活性剤を一切使ってないクリームタイプのシャンプーもあります。 こちらは保湿力も高いので、乾燥肌の方にもオススメです。

コラーゲンを摂取する

乾燥肌の人は、全体が乾燥していることがあります。 コラーゲンを食事やサプリメントなどから摂取してみるのも効果的です。

フケや痒みでお悩みの方はシャンプーの種類、食事等にも良く気をつけてみてくださいねり

[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]

 


【Hair トレンザ International】 大阪市東成区大今里南1-1-19 小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Facebookはこちら
instagramはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
ホットペッパービューティー予約受付はこちら
お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。 サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-0977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832