先日こんな質問もらいました
先日Twitterにてこんな質問もらいました。
アッシュってどんな色ですか?
凄くいい質問だなと思ったので書いてみます。
 アッシュって皆さん意外とわかってなくないですか?
 人によっては灰色をイメージしたり、黒ぽいのをイメージしたりまたは青っぽいのをイメージしたりしませんか?
では実際どうでしょう?
アッシュは色の表現としては「灰色」を意味します。
同じ灰色のグレーと混同しますが、グレーは色そのものが無彩色のグレーですが、ヘアカラー剤におけるアッシュは、ヘアカラーしたあとの仕上がりの髪をグレーっぽくするための色としてつくられているため、実際には『青や青紫の寒色系の色』になっています。
なんか曖昧ですが、なんとなく寒色系なのはお分かりでしょうか?
 でもアッシュって一種類ではなく毎年進化したり、流行あります。
 例えば去年流行ってたアッシュはこんな感じです。
 【ダークアッシュ】
 ダークアッシュとは暗めで黒より艶感があまりなかったりするようなアッシュです。
 詳しくはこちらに書いてました。
「暗髪」ブームの今、色白・小顔に見えるダークアッシュカラーがオシャレ女子に人気!外国人風のマットな質感と透明感を出せるうえ、大人っぽくて品があるのに自然な色気にあふれ、しかもほとんどの人に似合うという万能カラー。夏はつい明るい髪色にしたくなるけれど、この夏はダークアッシュにトライしてみては?
出典元 NEVER まとめ
 でも、これは去年までの流行りかなと。今年の春のアッシュは少し違います。
今年のアッシュ 無彩色で艶重視!光を透かしたような透明感のある艶が特徴です。
去年までのアッシュと今年は違い艶があります。
 艶がある無彩色なので
 
 
 
全く濁らない髪色になります。
 こういうカラーだと春のファッションの
 
 出典元http://www.elle.com
 こういうデニム素材や

 出典元http://www.elle.com
 レースアップ、
 
 出典元http://www.elle.com
 花柄、
 
 出典元 VOGUE
 70年代風などにも似合うと思います。
今年の春アッシュの透明感を是非試してみてください。
誰でも試しやすくオシャレになりますので是非春ファッションと共にお試しくださいね。
 【Hair トレンザ International】
 大阪市東成区大今里南1-1-19
 小山今里ビル1F
 予約06-6977-0832
 Twitterはこちら
 Facebookはこちら
 instagramはこちら
 Hair トレンザ INTERNATIONAL
 24時間ネット予約受付はこちら
 LINEでご予約、または髪の毛の相談や雑談もしております。
 LINE IDはこちら
 
 
 LINE@もオススメですよ。こちらはどなたが登録してくださったか通知が来ないのでIDを知られるのはちょっと…….という方は安心な公式用LINE@からご質問、ご予約して下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


















