COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

殆どの人が勘違いしている!?正しいシャンプーの仕方を貴方はしっていますか?

約4分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

殆どの人が勘違いしている!?正しいシャンプー の仕方を貴方はしっていますか?

毎日しているシャンプー。
ちゃんと意識して出来てますか?
しんどくて、いい加減になっていませんか?
先日お客様に聞いてみたら実は大半の方がシャンプーの仕方を間違っていました!

これは正しいシャンプーの仕方を伝教しないといけません。

正しいシャンプーの仕方

お湯の温度は38~40度

熱すぎると必要な皮脂などを奪い、頭皮や髪の乾燥を招きます。また、温度が低すぎても汚れを十分に落とせません。お湯の温度は38~40度がオススメです。

濡らして直ぐにシャンプーをつけない

髪を濡らしてすぐにシャンプーをつけるのはよくありません。髪についたスタイリング剤は、丁寧に洗えばお湯だけでも十分に落とすことができます。

    お湯である程度の汚れを落としておくことで、その後使用するシャンプーの量も減り、無理に力一杯洗わなくてもスッキリ汚れを落とすことができます。

特に洗浄力の強いシャンプーをお使いの人はたくさんの量のシャンプーを使うとダメージの原因にもなるのて少量で汚れが取れるように十分なすすぎ洗いをしておきましょう。

シャンプーは“泡立てネット”を使うと頭皮トラブルを防げる

シャンプーを直接つけると頭皮に刺激が強すぎるので、泡立てたシャンプーを頭にのせ、指の腹でマッサージするよう洗ってもらえば大丈夫です。

泡立てネットが便利ですよ。

すすぎはシッカリとする。

シャンプーの泡が無くなってすすぎ終わりでなく、2.3分はシッカリとすすぎ、頭皮にシャンプーが残らないようにする。

正しいシャンプーで頭皮にトラブルを無くしてください

頭皮は皮脂分泌が多く、きちんと洗い流せていないと細菌や微生物が繁殖し、ニオイやかゆみ、フケの原因になります。また、毛穴に皮脂がつまり、抜け毛や頭皮ニキビをも引き起こすので気をつけてくださいね。



[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]

 


【Hair トレンザ International】
大阪市東成区大今里南1-1-19
小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Facebookはこちら
instagramはこちら

Hair トレンザ INTERNATIONAL

ホットペッパービューティー予約受付はこちら

お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

Androidアプリはこちら

スタッフ募集しております。

サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-0977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop