Read Moreキュレ―ション, …ご飯を食べて眠くなる理由と解決方法ご飯を食べて眠くなる理由と解決方法 ご飯を食べるとどうしても眠くなる事ってないですか? 寝る気はないのに何故か眠い。 あれって何故なんでしょ? ご飯を食べて眠くなる理由 脳の血流が少なくなる 食後胃腸が活性化するとそちらに血流が集中するため...イワタ コウジ728
Read Moreブログなんかオンラインサロンメンバーから来たなんかオンラインサロンメンバーから来た 先ほどブログに書いたオンラインサロンメンバーの方からの粋なプレゼント。 これに喜んでたら郵便ポストに何か届いてた……. なんだこれは……… 【寝ない人】…… ちゃんと僕は寝ているのに まぁ少し時間は短...イワタ コウジ725
Read Moreキュレ―ション, …VoCE2017年10月号+CANMAKEリップティントシロップKV 特別セットは予約するべき!VoCE2017年10月号+CANMAKEリップティントシロップKV 特別セットは予約するべき! あの人気のCANMAKEのリップティントとシロップとクボメイクの久保さんのコラボが 【VoCE2017年10月号+CANMAKEリップティント...イワタ コウジ725
Read Moreキュレ―ション, …夏休みに気をつけて欲しいヘアケアとは夏休みに気をつけて欲しいヘアケアとは 昨日ぐらいから夏休みに突入しているらしいですね。 学生の皆さん夏休みを楽しんでください。 またご家族の皆さんは夏のお出かけが増えると思うのですがその時に髪の毛はどうしてますか? 例えば山にキャンプに行く...イワタ コウジ723
Read Moreブログ唯一嫌いだったコンバースの脱ぎにくさを解決したゴアレースを色違いで1足ずつ買ってしまったがオススメすぎた話唯一嫌いだったコンバースの脱ぎにくさを解決したゴアレースを色違いで1足ずつ買ってしまったがオススメすぎた話 誰も興味のないオッさん美容師の靴情報です。 最近あまりに履きやすくて色違いで1足ずつ買ってしまった物があります。 それはこれ。 ht...イワタ コウジ721
Read Moreキュレ―ション蚊に刺されなくする4つの方法蚊に刺されなくする4つの方法 夏になり暑さと共に嫌なのが蚊です。 何が嫌って刺されたら痒い事ですよね。 以前蚊に刺された時の痒みを無くす裏技3選を書きましたが そもそも蚊に刺されないようにするのはどうしたら良いでしょうか? 蚊に刺されないよ...イワタ コウジ721
Read Moreキュレ―ション, …水の種類と効果の違いについて水の種類と効果の違いについて 夏だから仕方ないのですが毎日暑い日が続いてます。 こんなに暑いと水分補給なども大事になっていきます。 そんな水分ですが何を取るかによっても違います。 例えば水でも軟水なのか硬水なのかまたは炭酸水なのか。 水の効...イワタ コウジ720
Read Moreキュレ―ション, …これから海やプールに行く人はポニーテールチューブが便利そう。これから海やプールに行く人はポニーテールチューブが便利そう。 先日こんなブログを書きましたが いかにプールで髪の毛やお肌を傷ませないかなんですが調べていたら便利なものを見つけました。 ポニーテール チューブ (シャドー パック)posted...イワタ コウジ719
Read Moreキュレ―ションプールの塩素から髪の毛や肌を守る方法プールの塩素から髪の毛や肌を守る方法 皆さん海の日は楽しく過ごせましたか? 勿論海の日と言うぐらいなので海にそろそろ行きたくなるのですが、海よりもプールで遊ぶ方が楽しいと言う方もおられるかと思います。 そんなプールで気をつけて欲しい事もあり...イワタ コウジ718
Read Moreブログウチの嫁は本当に偉いなと思う。ウチの嫁は本当に偉いなと思う。 本日うちの悠里は人生初のお粥デビューをしました。 成長していってます。 そんな感じで今日はゆっくり休んでいるのですがお昼にはこちら 家の近くのGenji ウチの奥様が店を予約してくれて悠里と3人でランチです。...イワタ コウジ717
Read Moreキュレ―ション夏場はシャワーでは実は汚れは取れない!?夏場はシャワーでは実は汚れは取れない!? 毎日暑い日が続いてます。 朝から蝉の声がより暑くさせますよね。 と、そんな暑いと日中は汗だくなりお風呂に入りたくなるのですか皆さんは湯船ちゃんと使ってますか? 実は湯船に浸からないと疲れが取れにくい...イワタ コウジ717
Read Moreキュレ―ション, …お風呂に入るとシミになりにくくなる!?お風呂に入るとシミになりにくくなる!? どうも仕事の作業をしていたらソファで寝落ちしていた美容師です。 やってしまった…… こんな日はお風呂にも入れてないので急いで今シャワーを浴びました。 でも本当はシャワーではなく湯船に浸かる方が良いんで...イワタ コウジ715