Read More美容・ヘアケア【大阪 今里】ブリーチ毛に縮毛矯正をするには??【大阪 今里】ブリーチ毛に縮毛矯正をするには?? 本日もサロンワークをしております。 本日は前からご予約頂いていたのですが 癖毛のお客様で、ブリーチ毛とダメージで他店で縮毛を断られたという方です。現在はストレートアイロンをしているでそこまで...イワタ コウジ126
Read More商品レビュー/EC縮毛矯正の後のホームケアにフラワーズシャンプーはオススメ縮毛矯正の後のホームケアにフラワーズシャンプーはオススメ 最近お店に導入したジュエリーシステムの縮毛矯正。 元々ジュエリーシステムのトリートメントは導入していたのですが質感も良いので縮毛もそちらを使ってます。 そのジュエリーシステムの縮毛を...イワタ コウジ123
Read More美容・ヘアケア【大阪 今里】1ブリーチで作る透明感のあるシルバーカラー【大阪 今里】1ブリーチで作る透明感のあるシルバーカラー 最近ハイトーンのカラーのオーダーも増えてきています。 ハイトーンをする際はブリーチが必須になり、回数を重ねるとより希望の色が作りやすくなります。 逆に言うとブリーチの抜きが足らないと...イワタ コウジ123
Read More美容・ヘアケア【大阪 今里】伸ばしている方にオススメのジュエリーシステムLULUトリートメントでする縮毛矯正【大阪 今里】伸ばしている方にオススメのジュエリーシステムLULUトリートメントでする縮毛矯正 本日久しぶりのご来店のお客様をさせてもらってます。 久しぶりにご来店して頂けたらまぁ伸びている。 一度セルフカラーもしたらしいのですが、伸びたの...イワタ コウジ122
Read More美容・ヘアケア意外と知らないホームケアトリートメントの正しい使い方意外と知らないホームケアトリートメントの正しい使い方 最近暖房等で髪の毛の乾燥されている方が増えています。 そんな時にオススメなのがホームケアトリートメント ただそんなホームケアトリートメントをもったいない勘違いしている方も多かったりします...イワタ コウジ122
Read More美容・ヘアケアカラーのレベルの明るさの違いってわかる?カラーのレベルの明るさの違いってわかる? 最近受験等で暗くしたい方 冬なのでカラーは落ち着かせたいというお客様が増えています。 ただしこの時のカラーの明るさって意外とわからないと言う方が多いのかなと思います。 そんな人の為にカラーレベルの見...イワタ コウジ115
Read More美容・ヘアケア【大阪 今里】ジュエリーシステムでケアする縮毛矯正とカラーがオススメ【大阪 今里】ジュエリーシステムでケアする縮毛矯正とカラーがオススメ 最近トリートメントをさせてもらうことが増えています。 特によくするのが ジュエリーシステムトリートメント💎 ジュエリーシステムは元々縮毛矯正に特化させたメニューとしてでき...イワタ コウジ113
Read More美容・ヘアケア冬場にオススメのシャンプーの選び方冬場にオススメのシャンプーの選び方 冬場になり乾燥が酷くなってきてます。 そんな時って髪の毛も乾燥するのですが乾燥対策にシャンプーを、何を使うのかも大事になります。 そこでオススメのシャンプーの選び方をbexジャーナルに書いたので参考にどう...イワタ コウジ113
Read More美容・ヘアケア【大阪 今里】白髪染めにはLULUトリートメントがオススメ【大阪 今里】白髪染めにはLULUトリートメントがオススメ 最近カラーをさせてもらう時はトリートメントをさせてもらってます。 その中でも一番よくさせてもらっているのが ジュエリーシステムのLULUトリートメント。 繰り返してもらうと髪の毛の...イワタ コウジ110
Read More美容・ヘアケアカラーの時にトリートメントはするべきなの?カラーの時にトリートメントはするべきなの? 最近よくカラーのお客様には必須でトリートメントをしてもらってます。 このサロンでするトリートメントは必要なのでしょうか? 又は家庭用のトリートメントとは違うのでしょうか? 詳しくはbexジャーナル...イワタ コウジ17
Read More美容・ヘアケア睡眠は髪の毛に必要??睡眠は髪の毛に必要?? 先日珍しくよく寝てみました。 すると朝から絶不調で頭が痛く今年初のロキソニンを飲んで頭痛がおさまるのを待っています。 ほんと寝るのが身体にあいません。 ただほんとは睡眠は大事です。 髪の毛にも必要です。 そんな睡眠の...イワタ コウジ14
Read Moreライフスタイル今年初仕事。今年初仕事。 正月休み2日目です。 本日は何をしていたかと言うと 年末にできてなかった嫁のカットです。 美容師の嫁なら何時でもしてもらえそうですが意外とその時間はなく何時もラスト。 子供もいてると仕方ないのですが最後になります。 何処の家も...イワタ コウジ13