Read Moreライフスタイル, …続ける事続ける事。 僕はなんでも続ける事に意味があると思います。 特に髪の毛などの見た目に影響される物は一瞬だけしてもそこまで効果が出ない、または歳を取った時に違いがわかりにくい。 やはりどんな事でも続けたからこそ差が歴然になります。 今回も毎月オ...イワタ コウジ616
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …夏は傷んで見えない濃厚なアッシュがオススメ夏は傷んで見えない濃厚なアッシュがオススメ 暑すぎて昨日完全に長袖はなおした美容師です。 もう夏ですね。 そんな夏は紫外線対策も大事ですし日頃のケアも大事です。 それプラス傷んで見えないカラーというのも大事になります。 傷んで見えないカラー...イワタ コウジ616
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …黒彩やカラースプレーで髪の毛が傷む?!たまに学生さんが就活などで黒彩を使うなどと聞きます。 所謂その日だけカラーが出来る便利な物なのですが、それで髪の毛が傷む場合もあります。 要は使い方なのですがどのように使えば良いのでしょうか? 詳しくはスロウジャーナルに書きましたので参考に...イワタ コウジ615
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …実は夏の褪色原因は紫外線だけでは無い!◯◯にも気をつけて!実は夏の褪色原因は紫外線だけでは無い!◯◯にも気をつけて! 夏に気をつけないとダメな物といえば紫外線です。 でもそれ以外にカラーを褪色させてしまう気をつけなとダメな物があります。 詳しくはスロウジャーナルに書いたので参考にどうぞ googl...イワタ コウジ614
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …500円台のトリートメントの効果を発揮最大限に引き出す方法500円台のトリートメントの効果を発揮最大限に引き出す方法 うちでほとんどの人が買う商品があります。 それがこれ。 550円(税抜)のホームケア用のトリートメント【ディープレイヤーH】 価格が安すすぎるのと値段の割に実は効果もバツグンによく...イワタ コウジ614
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …ブリーチをしたらオレンジになる理由ブリーチをしたらオレンジになる理由 皆さんブリーチってした事あります? なかなか一発目は希望の色にならなかったりで赤味が出たりオレンジ味がでます。 これって何故でしょう? 詳しくはスロウジャーナルに書いたので参考にどうぞ google_ad...イワタ コウジ613
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …トリートメントは正しい使い方をしないと色落ちの原因になる!?トリートメントは正しい使い方をしないと色落ちの原因になる!? 最近うちのお店でカラーのお客様の購入比率がほぼ100%の商品 ディープレイヤーHのホームケアトリートメント 勿論髪の毛にいいものなのですが実はちゃんとした正しい使い方をしないと逆...イワタ コウジ612
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …ドライヤーで肌荒れする!?ドライヤーで肌荒れする!? 毎日使うドライヤーってどうやって使ってますか? 適当にあてて乾かしてませんか? 乾かし方により収まりも違うのですがそれだけではなく例えば髪の毛たちゃんと当たらずに顔に風が当たったりしてませんか? 実はドライヤーで...イワタ コウジ612
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …髪の毛のダメージ は大きく分けて2種類ある!?髪の毛のダメージ は大きく分けて2種類ある!? よく言われる髪の毛ダメージ原因って大きく分けて2つあります。 似ているけどケアが違ったりするんですよね。 詳しくはスロウジャーナルに書いてみましたので参考にどうぞ google_ad_clie...イワタ コウジ611
Read Moreライフスタイル, …実は売れてたりします。実は売れてたりします。 実はありがたい事にこちら 【&CO】のシャンプー、トリートメントシリーズがコンスタントに売れてくれてます。 ありがたい 【&co】は僕オリジナルブランドとして名前も決めさせてもらいラベルデザインもトコトコシンプルにさ...イワタ コウジ610
Read More美容・ヘアケア育てるカラーがいい感じ育てるカラーがいい感じ 最近は僕は殆どの方にまずは暗めのカラーを勧めてます。 ちょっと次回の事を考えて今日だけ濃いめに色を入れません? まぁ嫌がられる人は殆どいないのでそうするのですが、 今の出したい透明感やアッシュを長く楽しんでもらうなら...イワタ コウジ610
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …フケが良く出る時はブリーチなどは避けるべき!?フケが良く出る時はブリーチなどは避けるべき!? 人によりますがカラーした後フケが出る人もいます。 これは何故でしょうか? またはフケが出る時はカラーをしていいのでしょうか? 詳しくはスロウジャーナルに書いたので参考にどうぞ google_a...イワタ コウジ610