こんにちは。美容師のイワタです。
僕は仕事中に帽子被ることもよくあるのですが

帽子をよくかぶる方なら、こんな経験ありませんか?
- 汗ジミが取れない
- 独特のニオイが気になる
- 洗いたいけど型崩れしそう
そんな悩みを解決してくれるのを見つけました「ジェイソンマーク ハットケア」。
こちら水を使わずに泡で汚れを浮かせるタイプなので、帽子の素材を傷めず簡単にケアできます。
水なしで洗える帽子用クリーナー「ジェイソンマーク ハットケア」とは?
コットン、ウール、フェルト、コーデュロイ、ポリエステルなど様々な素材に対応しており大半の帽子に使えます。
泡タイプの無香料クリーナーで、帽子に直接シュッと吹きかけて布で拭くだけ。
乾かす時間もほとんどいらず、忙しい日でもすぐに使えるのが魅力です。
美容師的にも、「帽子の清潔さ=頭皮環境の清潔さ」につながるのでおすすめです。
なぜ美容師が帽子ケアを推すのか
帽子を長時間かぶると、どうしても頭皮に汗や皮脂がこもります。
そのまま放置すると、頭皮のベタつきやかゆみ、ニオイの原因になることも。
せっかく毎日ケアしている髪や頭皮も、帽子の中が汚れていては台無しです。
だからこそ、帽子を清潔に保つことが“隠れたヘアケア”になるんです。
髪と頭皮を守るおすすめのホームケア
帽子をよくかぶる方は、髪や頭皮のベタつきを抑えつつ、保湿力のあるヘアケアを使うのがポイント。
- シャンプー: 頭皮をスッキリ洗える「on|offシャンプー」
- アウトバストリートメント: 乾燥や摩擦から守る「5クァンタム エマルジョン」
特に帽子をかぶる日は、
「on|off」で頭皮をリセット → 「5クァンタムエマルジョン」で潤い補給
この流れがベストです。
関連記事
キャップで髪がぺたんこ?似合う髪型&頭皮ケアと、帽子の洗い方まで完全ガイド
まとめ:帽子も髪も清潔に保って快適に
帽子を水洗いするのは大変ですが、「ジェイソンマーク ハットケア」なら水なしで簡単。
汗ジミやニオイもすっきり落ちて、素材も傷みにくい。
そして、清潔な帽子は清潔な頭皮をつくります。
髪のケアと一緒に、“帽子のケア習慣”もぜひ取り入れてみてください。
推奨商品
5クァンタムエマルジョン
¥4,9505クァンタム トリートメント|艶・まとまり・時短ケア(サロン専売)
価格帯: ¥5,500 – ¥11,0005クァンタムシャンプー|艶・補修・時短ケア(サロン専売)
価格帯: ¥5,500 – ¥11,000
Hair Trenza INTERNATIONAL
地下鉄千日前線今里駅4番出口徒歩15秒
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F
お電話 でのお問い合わせ
06-6977-0832
初ご来店の方はこちらで事前登録をして頂くとスムーズに施術可能です。

同時にこちらもダウンロードして頂き新規登録しておくとスタイルの保存・カルテの保存ができます。

美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ
販売元: Pipedbits Co., Ltd.
価格: 無料

generated by PressSync on 2017年6月13日
美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中
