注意!○○すると頭皮が臭くなる!?
季節の変わり目は、頭皮トラブルが増えます。頭皮の乾燥だったり、または頭皮が臭くなったりしていませんか?
実はある事をすると頭皮が臭くなるのを、知っていますか?
頭皮が臭くなる原因
頭皮の汚れ
まずは当たり前ですが頭皮の汚れが原因です。
シャンプーの時に皮脂の汚れがしっかり落とせていないと、たまった皮脂が酸化して“過酸化脂質”に変化し、雑菌が増えてニオイを発するようになってしまうのです。
体が汗をかいていなくても、頭皮には皮脂や汗がたまっていることもあるので、しっかり汚れを洗い流す方がよいです。
洗いすぎによる乾燥
頭皮の汚れをしっかり落とすことは大切ですが、洗いすぎもダメです。
必要な皮脂まで洗い流してしまうと、頭皮は皮脂が足りないと感じ、皮脂を過剰に出そうとします。
また、爪を立てて洗う人も注意です。
頭皮が傷つき、炎症が起こってしまいます。
その傷を治そうと、頭皮が過剰な細胞分裂を繰り返し、フケが大量に発生する事もあります。フケに雑菌が付着すると、嫌なニオイが発生しますので髪の毛を洗う時は指の腹で洗うことが大切です。
正しいシャンプーの仕方はこちら
[blogcard url=”https://cojiiwata.com/hair-406/”]
脂肪分、ケーキの食べ過ぎ
揚げ物や脂肪分が多い食事やケーキなどの甘いクリーム系のスイーツをよく食べる人は、過剰摂取してしまった脂が、頭皮の皮脂腺から分泌されることもあります。
皮脂の過剰分泌は皮脂の酸化を招き、臭いの原因になる時もあります。
また、食事の時間がバラバラだったり、1食抜いたりすると体が飢餓状態になり、次の食事で脂肪を必要以上に吸収しようとする場合もあります。
濡れたままの髪で寝る、自然放置する
濡れたままの髪で寝るのも臭いの原因です。
半乾きの洗濯物を放置すると部屋干しの嫌なニオイがするのと同じように、頭皮や髪が湿った状態だと雑菌が繁殖し、臭いの原因にもなります。
また、濡れた髪の毛はダメージを受けやすい状態です。
そのまま寝ると髪が擦れて髪が傷む原因にもなりえます。
傷んだ髪の毛は、タバコや食べ物のニオイを吸着しやすくもなるので、傷まないように意識することも臭いを防ぐのには大事です。
以上の事が頭皮の臭いトラブルの原因になっている事が多いので季節の変わり目の今は特に気をつけてみて下さいね。
頭皮トラブルを避けたら美しい髪の毛にも近づきますよ!
[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]
【Hair トレンザ International】
大阪市東成区大今里南1-1-19
小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Facebookはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。
Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。
サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-0977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。