新年にタオルを新しくすると髪の毛のダメージは減る!?
貴方は今使ってるタオルは何時から使ってますか?
- 新年を迎えて新しく変えましたか?
- それとも長い間新しくしてませんか?
実はタオルにも寿命というのがあります。
タオルの寿命は約30回洗ったら
よく言われているタオルの寿命は洗濯30回したらです。
- そのぐらいにはフワフワだったタオルはゴワゴワになり肌触りも悪くなります。
あまりゴワゴワのタオルで顔を拭いたり、または髪の毛を乾かすのに使うと、お肌のダメージ、髪の毛のダメージにも繋がります。
ですからあまり長い間使用しているタオルは使うのは控えた方が髪の毛の為には良いです。
目安としては1年に1回変えるだけでも良い
ただ、30回なんて数えてなかったりすると思うので1年に1回変えるだけで良いです。
- 丁度新年を、迎えた今変えて置くと忘れにくいかなと思います。
タオルを長持ちさせる方法
そんなタオルをなるべく長持ちさせる方法もあります。
洗う時に洗濯機に詰め込みすぎずたっぷりの水で洗う
洗濯機に洗い物を詰め込みすぎず余裕を持たして、そして多めの水で洗うとタオルの傷みは軽減されます。
干すのは陰干しで上下に20回は降り毛並みを揃える
干す時はタオルを半分におり、水分を上下20回は降り毛並みを揃えて陰干しをするとフンワリ仕上がります。
乾燥機を使う
またはタオルを乾かすのに乾燥機を使うとフンワリ仕上がりますのでそれもオススメです。
なるべくフンワリしたタオルを使い髪の毛を枝毛などのダメージから守ってあげて下さい
タオルで髪の毛がダメージを負う事もあるので1年に1回はタオルを新しくしてダメージから守ってみて下さいね。

[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]
【Hair トレンザ International】 大阪市東成区大今里南1-1-19 小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Facebookはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
ホットペッパービューティー予約受付はこちら
お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。
Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。 サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-0977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。