COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

良い美容師の探し方教えます。

約3分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

よくお客様に言われる事でなかなか良い美容師がいなくて・・・・・」ってあるけどそもそもよい美容師って何??

ご新規のお客様によく言われる言葉です。なかなかいい美容師に巡り合わなくて、ここに来ました。

ま〜そのおかげでお客様に出会えるので僕は正直いいんですが・・・

でもお客様からしたら、いい美容師に当たるのって、、まるで宝くじみたいなんでしょうね。

それでは、その宝くじのような美容師選びに当選確率を上げる方法を言います。

でも、その前に良い美容師って何ですかね??

CSS_zangyougirl1292500

よく言われるのが【カットが上手い】【仕上げが綺麗】【私の事をわかってくれる】【有名】

ここらへんでしょうか?

でも、美容師だからって美容師の肩をもつわけではないですが、

ほとんどの美容師さんは上手いですよ。

僕は大学に行きながら美容師になりましたが、正直美容師って大学生より勉強してると思いますし、ずっと勉強し続ける職業です。

夜中にわざわざ残ってプライベート減らして練習するなんで人種ドMは変態の集まりですよ美容師。

そんなに練習してて下手くそなはずは、ないかと思います。でもお客様に聞いたら「下手」とか「上手い」ってあるんですよね。

ここが問題です。美容師サイドは皆上手いと思ってて、お客様は下手なのもいてると思うこの差ですよね。

では、この意見の差を埋めることがいい美容師さんに当たる確率を上げるのかなと思います。

この差を埋めて確率上げるためには「ひたすら美容師に話す」です。

これだけ。簡単なんですが意外としないんですよね。皆さん。

カウンセリングをちゃんとして美容師にちゃんと伝わったら、それをする技術は持ってるはずです。逆に話してどうしても無理なオーダーなら美容師が無理だと言ってくれると思います。

僕は、仕事しててカウンセリングと説明が異常に長いかもしれないです。

だって美容師はマジシャンでもエスパーでもないんだから、話してくれないとわからないんですもん。

美容師が「こんな感じですか?」と聞いた時に『(ホントは違うんだけど、ややこしいお客って思われたくないし・・・}はい大丈夫です』って答えてないですか??

大丈夫ですよ!思ってることは言って下さい!美容師は嫌な顔しないですし、一番嫌なのは納得しないで帰られて喜ばれないことですから。

何度もアフターできても大丈夫!納得いくまでやりましょ!!

それが出来たらきっと「良い美容師に当たった」てなるのではないでしょうか?

所詮は美容師なんて他人です。嫌わても何思われても対して人生に関係ないはずです。

当たって砕ける気持ちで本音をぶつけてみて下さい!

PAK75_dashtokyo20140823105505500是非、思ってる事は言って、何でも言いやすい美容師を是非お探し下さいね。

 

因みに僕は何でも話しやすい美容師らしいので宜しくお願いします。

プライベートから家電そして髪の毛までなんでもお話聞きますし、お答えしますよ。

予約06-6977-0832
Twitterはこちら
Facebookはこちら
instagramはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
24時間ネット予約受付はこちら
LINEでご予約、または髪の毛の相談や雑談もしております。

LINE IDはji-coで検索お願いします。

 

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop