こんにちは、美容師のイワタです。
今回はサロンで新しく導入した
【0秒質感カラー】
こちらをさせてもらったお客様のビフォーアフターをご紹介します。
よく
「普通のカラーと何が違うの?」
「髪質改善トリートメントとの違いは?」
そんな疑問を持たれている方に、実際のお客様の変化を写真でわかりやすくお伝えします。
ではまずはbefore

乾燥によるパサつきと毛先の広がりが気になり、カラーの色味も褪せて艶が出にくい状態でした。
ここんところ紫外線もきついのと汗などでどうしてもダメージになりますよね。
今回はショートスタイルに変えて0秒質感カラーをしていきます。
Afterがこちら

今回はショートにしようとなってたのですがダメージと癖があるので普通にしたら広がってしまう。
朝が大変すぎる。
ですが結果としては見ていただくとわかるように、1回のカラーで艶とおさまりがでました。
今回はトリートメントはしてないのですがこれにトリートメントをするとより収まりもよくなりますが、0秒質感カラーをだけでも光の反射で柔らかなツヤが出て、毛先も自然にまとまりました。
0秒質感カラーの特徴
カラーと同時に質感ケアを別でトリートメントの時間を取らなくても、カラーをしながら内部補修までできます。
仕上がりが軽いのにまとまるり、トリートメントの重さではなく、素髪が整ったような自然な手触りなります。
ここにトリートメントを、入れると栄養補給されてより効果は上がります。
毎日のスタイリングが楽に 乾かすだけでまとまりやすくなるので、朝時間ない人、セットが苦手な人にやって頂くと
「朝のセットが楽になった」
と喜ばれる方が多のが特徴です。
お客様の声
今回のお客様にも
実際に仕上がりを確認していただいた際に、
「いつもより艶があって収まりがいい」
「触ったときのなめらかさが違う」
「セットが楽そう」
と言う意見を言ってもらいました。
こんな方におすすめ
0秒質感カラーはこんな方には是非試して欲しいカラーです。
カラーをするとパサつきが気になる方
艶が欲しいけど、トリートメントで重くなるのは嫌な方
毎日のスタイリングを楽にしたい方
まとめ
カラー=ダメージというイメージが強いですが、0秒質感カラーは「カラーしながら質感までケア」できる新しい選択肢です。
写真で見るより実際に体験してもろうと同じカラーのみの時間でここまで変わるのかと驚いてもらえるカラーです。ぜひ1度カラーで試してみてくださいね。
👉 ご予約・ご相談はDMまたはLINEからお気軽にどうぞ。
Hair Trenza INTERNATIONAL
地下鉄千日前線今里駅4番出口徒歩15秒
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F
お電話 でのお問い合わせ
06-6977-0832
初ご来店の方はこちらで事前登録をして頂くとスムーズに施術可能です。

同時にこちらもダウンロードして頂き新規登録しておくとスタイルの保存・カルテの保存ができます。

美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ
販売元: Pipedbits Co., Ltd.
価格: 無料

generated by PressSync on 2017年6月13日
美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中
