COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

サロントリートメント・ホームケアトリートメントどちらが効果的??

約5分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

こんにちは、美容師です。

先日こんなご相談を受けました。

アバター
お客様
サロンのトリートメントをするのとサロンでトリートメント購入して自分でやるならどちらがいいですか??

こちらホームケアとサロンケアどちらかだけをするならどうしたら良いかと言う質問です。

前提としては両方するのが一番良い。

こちらは絶対になりますが、あえてどちらかならどっち?? と言う事でお話しさせてもらいます。

まずですが、条件によっては変わってしまいます。例えばサロントリートメントでも何をするのか?

髪質改善系のトリートメントなのか?カラーの後処理的な色もちなどをあげるトリートメントなのか?

またはホームケアのトリートメントでも価格帯・ドラッグストアで売ってるようなトリートメントなのか?完全にサロン専売品のトリートメントなのか?

これで答えは変わってきます。

ですので今回は髪質改善ではなく通常のサロントリートメントと専売品のホームケアトリートメントお客様の髪質あったものであると言う条件で考えていきます。

長期的に見るとどちらが良い?

では早速答えで言いますと、「長期的に考えると、髪質にあったホームケアトリートメントをオススメします」

これはメリットとしてはデイリーケア、またはウィークリーケアができます。ホームケアのトリートメントの場合、毎日の紫外線・ドライヤー・コテなどのダメージケアが可能になります。

ですので毎日のダメージケアとしてはホームケアのトリートメントは有効です。

かつ物によってはサロンでのトリートメントより価格帯も下がりますのでそこも良いかと思います。

オススメトリートはこちら

上記のは合わせて使うと家で簡易的な髪質改善も可能ですのでオススメです。

また集中ケアのトリートメントは毎日しないでも3日1回。週1回などで良いのですが、アウトバストリートメントと言われる物はまた別です。

例えば以下のような商品です。

このような商品は「洗い流さないトリートメント」と言われる商品になっており基本的に毎日のドライヤー・コテなどの熱防止ちしての役割になり、1日中効果が持続しにくくなっています。

ですのでそれとホームケアトリートメント・サロンケアトリートメントとは全くの別物になります。

ここを勘違いされている方も多いのですが、アウトバストリートメントは熱防止のためにホームケア・サロンケアトリートメントどちらをご利用でも使用ひた方がいいです。

そこを踏まえた上でちゃんとしたホームケアトリートメントを定期的に使用して頂くことは効果はあります。

しいてデメリットを言うとしたら

髪質にあってないトリートメントをしていないと効果は最大限発揮しない。

ご自身でマメにケアをしてあげないといけないのでめんどくさい。

この2点かと思います。

ではそれに対してサロントリートメントですが、先ほど効果的なのは長期にみたらホームケアと言いましたが。これはサロンケアをする周期によって変わります。

毎月される方、2ヶ月に1回、3ヶ月に1回。

これで持ちも変わりますし、効果の持続力が違います。

ですのでマメにサロンでケアをしておくとホームケアに勝つぐらいにななります。

ただ、一般的なサロンのご来店周期が2ヶ月から3ヶ月と言う方も多いのでそのような方でしたら、次回のご来店の時にはトリートメント効果が切れていたりします。

例で言いますとこちらのお客様

定期的に1ヶ月半から2ヶ月の周期でカラートリートメントをさせてもらっています。

この日もカラーとLULUトリートメントをしてみた結果がこちら

艶も復活しており髪の毛も綺麗になりました。ただこの写真でもわかるのですが継続的にしておけば2ヶ月でも艶は残っていますし、髪の毛は紫外線などでも傷みにくくなっています。

ですので継続的にしておれば、ホームケアトリートメントをしないでも艶が維持できます。

メリットとしては家でしないでいいので楽ですが、デメリットとしては1回のサロンでの支払いが増えることかと思います。

ですので、サロンにあまり行かない人はしっかりとしたホームケアトリートメント。

2ヶ月以内にご来店される方には継続的なサロントリートメントがオススメです。

サロントリートメントをした方がいい時期

しかし、上記の理由は関係なしにホームケアトリートメントをされていてもサロントリートメントをした方がいい時期があります。

それは季節の変わり目です。

季節の変わり目は気温の大きな変化、または紫外線のダメージなどがひどくホームケアでは追いつかなくなってしまいます。

そこでそのような時期はホームケアトリートメントをしている方もサロンケアトリートメントをした方が良くなります。

それで髪の毛のダメージがかなり回復するのでオススメです。

以上がホームケアトリートメント・サロントリートメントどちらが良いかになりますが、

一番良いのは両方するのが一番髪の毛は綺麗ですし、季節の変わり目なども気にならないようになりますのでできる方は両方するのがベストですよ。

参考にどうぞ。

オンラインショップ人気商品ベスト3

ご予約・質問・商品購入はLINEからどうぞ

LINEからのご予約・ご相談・商品購入を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

公式アカウントになりますので現在こちらから誰が友達追加して頂けたのかわからないようになっております。 ですからご安心してください。 基本的に僕からのメッセージは全員に配信されますが、通知をオフにもできます。 通常のLINE機能の1:1のトークも出来ます。 皆様からのメッセージは全て個別トークルームですのでご安心下さい。 個別メッセージの際はどなたかわからないことがありますので差し支えなければお名前お願いします。

LINEに登録せずにご予約だけを取りたい方はこちらのWEB予約をお使いください。

 

商品だけの購入はオンラインショップからも可能できます。

また、商品だけのご注文はオンラインショップからも可能です。
オンラインショップはこちら

オンラインショップに載せてない商品に関しましては、LINEからご質問いただけるとご購入も可能になります。
商品の質問等もできますのでその際はLINEからお願いします。
是非LINE登録してみてください。

Hair Trenza INTERNATIONAL

地下鉄千日前線今里駅4番出口徒歩15秒

〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F
お電話 でのお問い合わせ
06-6977-0832

初ご来店の方はこちらで事前登録をして頂くとスムーズに施術可能です。

同時にこちらもダウンロードして頂き新規登録しておくとスタイルの保存・カルテの保存ができます。

美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ

美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ
販売元: Pipedbits Co., Ltd.
価格: 無料

generated by PressSync on 2017年6月13日

美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中


 

 

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
2
    2
    Your Cart