COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

スタイリング剤って一つだけしか使わないの?組み合わせたらどうなるの?

約2分

オススメ記事

スタイリング剤って一つだけしか使わないの?組み合わせたらどうなるの?

【スタイリング剤って一つで十分ですか?】

たまに聞かれる質問です。
【スタイリング剤って別の物を一緒に使っていいの?】
これ、たまに聞かれたりするのですが、同時使い大丈夫です。
例えばパーマをしっかり出したい人ならムースを先につけて、最後の仕上げでワックスや、クリーム、またはスプレーをつけたりしても大丈夫です。

意外とスタイリング剤って得意な分野が違うんですよ

ムースはパーマにはいいのですが時間経ち乾燥してきたら、キープ力は下がります。
なので、後にキープ力あるワックスやクリームをつける等で補うと1日スタイリングがキープできたりします。
ワックスはキープ力はあるのですがパサついて見えやすいので、そこを潤って見えるムース等で補うのでお互いに良かったりします。

スプレー最終的なスタイルを固めてキープするのは得意ですが、スタイリングに柔らかさが出にくいです。
この柔らかさをムースやワックス、クリームで補う感じもできますよ。

また、ソフト系のワックススプレーなどでしたら、柔らかさが出てくれますが、それだけでしたら直ぐに崩れるます。なのでコテなどの巻いた髪の毛には固まりすぎないスプレーは柔らかさを出していってくれるので、使いやすいかと思います。
この時に巻いた髪の毛にクリームタイプのスタイリング剤で動きを出し、柔らかいスプレーで軽やかに見せる等の組み合わせもいいかと思います。

如何ですか?スタイリング剤の組み合わせで髪質の悩みや、セットがいつもよりしやすくなるかもしれません。一度お試しあれ♩
但し、つけすぎは注意ですよ!
予約06-6977-0832
Twitterはこちら
Facebookはこちら
instagramはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
24時間ネット予約受付はこちら
LINEでご予約、または髪の毛の相談や雑談もしております。
LINE IDはこちら

About The Author

イワタ コウジ
【Hairトレンザ】

 ITが得意な美容師
マンツーマンでお客様にわかりやすい説明、毎日のセットが楽になる
スタイルを提案している。
オンラインサロン 「Routine」の運営
ご予約はLINE等でお願いします
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop