COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

何故美容師さんによってカラーの色って出方が違うの?

約4分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

何故美容師さんによってカラーの色って出方が違うの?

よくお店によってどこのカラー剤を使っているのか聞いたり話したり、又はブログで見たりします。
でも実際一番大事なのはどこのメーカーのを使っているかでは無いような気がしています。
それよりも大事なのは調合をどうしているかです。

結局色味は調合で決まる

カラーって美容師さんによって調合が違います。
まぁ言ったらメーカーさんとか基礎となる調合を無視して独自の調合を探すのが多いと言うことです。

僕も結局そんな事になっていくのですが、なるべくシンプルな調合が好きです。
そしてTHROW に関しては本当に少し調合変えるだけで無限の可能性があるカラー剤なのではないかと感じてます。
最近の調合もこんな感じだったりするのですが
[blogcard url=”http://throw-web.com/39804
“]

少し入れ方変えるだけで色味もかなり変わります。

そうなるとお客様はブログとか見て自分の好きそうな色味を出している美容師さんを探して行くのがもしかしたら良いのかもしれませんね。

カラーの種類によって得意な色や出しやすい色は勿論ありますがその美容師さんオリジナルがどんなのかを調べていくと失敗もしにくいと思うのでお試しあれ♪








 

ヘアアクセ等はBASEでも買えるようになりました

【Hair トレンザ International】
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F

予約06-6977-0832

VALUでお得なクーポンゲット

お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。

サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-6977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

ご来店前のカルテの事前登録が時短でオススメ!

同時にこちらも落として頂き新規登録してみてください。

 

美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中



Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832