COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

オートクチュールケアトリートメントシステムのアレだけを使ってカラーをしてみた!

約6分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

オートクチュールケアトリートメントシステムのアレだけを使ってカラーをしてみた!

やっと来ました。

これは…
開封です。

ちゃんと守られて入ってますね。

中身はこれです。
これはね何かと言うと

オートクチュールケアトリートメントシステム

こちら以前セミナーもしてもらいましたオートクチュールケアトリートメントです。

こちらのトリートメントシステムは

人気すぎて生産が間に合ってない
【ホリスティックキュアストレート】

こちらを使ってするトリートメントシステムです。
トリートメントと言えばウチにはオッジィオットと言う素晴らしいトリートメントシステムがあります。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] あれはかなり良い[/speech_bubble]
それなのにこれを入れた理由は違いがちゃんとあったから!

オートクチュールケアトリートメントの特徴

これは僕の独断のある見解ですが、
オートクチュールケアトリートメントは頭皮と髪の毛で両方悩んでいる方によい。

髪質もどちらかと言うとくせ毛の方は細い髪質、軟毛の方、または昔よりハリコシがなくなり髪が痩せて来ている大人世代にはいいかと思います


そして作業内容も、そんなに多くないのでそこも大人世代には向いてるのかなと思います。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] サンプルで何度かしたけどこのトリートメントにホリスティックキュアシリーズのコテを合わせたら本当に凄かった。[/speech_bubble]
と、言うことで頭皮からトリートメント出来るアイテムとして新しく入荷です!

そんな素晴らしいトリートメントを段ボールから出していると気になるものが入ってました。

キュアウォーター


こちらは アルカリ還元水
になります。

トリートメントやカラー、パーマなどの前処理に使えるのですが、どうなんだろ。
聞いてみます。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] これって薄めて使うんでしたっけ? [/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”メーカーさん”] カラー前の浸透力アップですと水希釈3倍で
トリートメントに潤いキープですと2倍希釈がベストです^_^ パーマや縮毛は、基本2倍希釈がベストです。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] ほうほう。簡単ね。[/speech_bubble]

これでかなり浸透が変わる見たいです。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] てことは色持ちとかも良いのかな… [/speech_bubble]

そしてもう一つ気になるのがありました。

キュアサプリ


こちらは カラー剤などに混ぜると艶や質感向上、そして持続性もアップし保湿力もあるみたいです。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] これも気になる。どうやって使うんでした? [/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”メーカーさん”] キュアサプリは、基本カラー剤総量の10%、縮毛矯正時のハイダメージには1剤に20%入れるとだいぶ仕上がり感のクオリティが上がります。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] ほーー!それだけでいいのね。[/speech_bubble]

トリートメントシステムの中に入ってる処理剤なのですがこれだけで使っても良さそうなので試してみます。

THROWのカラーに混ぜて使ってみた。

最近したアプリエのカラーが抜けてきてたので
上からTHROWのグリーンを自分の頭にしてみました。

そしてカラー前に キュアウォーター
をつけてカラー剤の中に キュアサプリを入れて
そしてカラーをしてみました。

結果

結果はスタイリング剤をつけてなくノーブローでこんな感じ。

ほー

なかなかの艶感。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] これだけでこんな効果あるならトリートメントしたらやばいな[/speech_bubble]

そんな感じのオートクチュールケアトリートメント×ホリスティックキュアは明日から体験できます!

癖が気になる方や細い髪の毛の方、ハイダメージの方は一度是非お試し下さいね。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”co-ji3.jpg” name=”ji-co”] オッジィオットとの違いを見てみるのもいいかもね。 [/speech_bubble]

[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]

 


【Hair トレンザ International】

〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F

予約06-6977-0832
Facebookはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
ホットペッパービューティー予約受付はこちら
お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。

サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-6977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中

Leave A Reply

*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop