Read MoreMERY, …忙しく睡眠時間がなかなか取れない方はショートスリープを覚えよう忙しく睡眠時間がなかなか取れない方はショートスリープを覚えよう4月から新社会人の皆様や、職場環境も変わられた方も多いかと思います。すると忙しくなりなかなか今まで通りの睡眠時間が取れなかったりします。 そんなに忙しい方にこんな記事を見つけまし...イワタ コウジ411
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …この時期だからこそちゃんと男性は乳液をするべき!この時期だからこそちゃんと男性は乳液をするべき!本日男性のお客様から質問頂きました。 最近顔やおデコのテカリが酷いんですが。どうしたらいいですか? 普段お手入れどうしてます?今日このような質問を受けました。 これから暑くなってくるとテカリが...イワタ コウジ410
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …唇も日焼けするの知ってた?日焼け防止のオススメリップと口紅唇も日焼けするの知ってた?日焼け防止のオススメリップと口紅 先日から日焼け止めについて書いてますが 唇も日焼けするの知っていますか? 特に唇には他の部位のように皮脂を分泌させる皮脂腺がありません。これはつまり、皮脂膜という保護膜がないという...イワタ コウジ410
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …意外と知らない?日焼け止めのSPFって何?意外と知らない?日焼け止めのSPFって何? 日焼け止めの時期が到来してきます。 貴方は日焼け止めは、買う時に何を基準にしていますか?SPFだとかPAだとかちゃんと何の事かわかってますか?SPFとは?SPFとは、紫外線B波=UVB(シミやそば...イワタ コウジ49
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション)去年買った日焼け止めは使えるの?去年買った日焼け止めは使えるの?そろそろ今年も紫外線が気になる頃です。 去年の日焼け止めがたくさん余っている場合、使っても問題ないのでしょうか?去年の日焼け止めは使えるの?日焼け止めの多くは、開封後1年は品質が保たれるように作られています。...イワタ コウジ48
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション)時短にもなる!?正しいドライヤーの使い方時短にもなる!?正しいドライヤーの使い方皆さんドライヤーは使ってますか? つかわないで自然乾燥で寝ると髪の毛は傷むのですが、実はドライヤーもちゃんと使わないと、ダメージに繋がったり、乾くのが遅くなります。正しいドライヤーの使い方タオルでしっ...イワタ コウジ47
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …ゆる巻きを長時間キープする方法ゆる巻きを長時間キープする方法僕が良く作るスタイルは基本ナチュラルとカジュアルなので巻きも緩い感じです。 こんな感じで、ゆるいスタイルを作る事が多いです。 このようなゆるいスタイルはどうやって作っているのかと言うとゆるく巻いてる訳では無かっ...イワタ コウジ46
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …無印のデニムが安くて超絶オススメらしい。無印のデニムが安くて超絶オススメらしい。どうも基本服装が古着の美容師です。 状態の良い古着が、好きで何なら撮影でもモデルさんに私物のビンテージを着せる美容師です。 汚い古着はちなみに嫌いです。 そんな美容師なんですがデニムもやはり好きです。...イワタ コウジ45
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …サロモの中西美寿々ちゃんのキレイの秘密を聞いてみたサロモの中西美寿々ちゃんのキレイの秘密を聞いてみた 前回サロモのすーちゃんに鉄板コスメを聞いてみました。 この時実は最後に一番大切な事を教えてくれようとしたのですが 長くなりそうだったので聞くの止めてしまってました。 今回は前回お聞きしてた...イワタ コウジ45
Read Moreby.S, …【他とはかぶらない!】自分だけのオリジナルコンバースを作る!?【他とはかぶらない!】自分だけのオリジナルコンバースを作る!?今年は白スニーカーブブームです。 特にコンバースも人気で、色々なブランドとのコラボがでてます。オフィシャルサイトより CONVERSE(コンバース) スニーカー キャンバス オー...イワタ コウジ44
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション), …【気をつけて!】美容師に嫌われる行動してませんか?【気をつけて!】美容師に嫌われる行動してませんか?先日美容室でヘアカラーをする前に気をつけて欲しい事を書かせて貰いました。 今回はその他に美容室に行く前と、ご来店の際にすると嫌われる行動についてです。注意!こんな事をしていませんか?連絡無し...イワタ コウジ43
Read Moreまとめ記事(キュレ―ション)注意!ヘアカラーをする前は◯◯は控えた方が良い!注意!ヘアカラーをする前は◯◯は控えた方が良い! 4月になり春色のカラーをされる人も多いかと思います。 でも実はカラーをしない方が良い日と言うのがあります。 皆さん知ってますか? 家での朝シャンはなるべく控えた方が良い それは家での朝シャン...イワタ コウジ42