COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

アッシュって何色なの?知ってますか?今年のアッシュは去年とは違ういます。

約3分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

先日こんな質問もらいました

先日Twitterにてこんな質問もらいました。

アッシュってどんな色ですか?

凄くいい質問だなと思ったので書いてみます。
アッシュって皆さん意外とわかってなくないですか?
人によっては灰色をイメージしたり、黒ぽいのをイメージしたりまたは青っぽいのをイメージしたりしませんか?

では実際どうでしょう?

アッシュは色の表現としては「灰色」を意味します。

同じ灰色のグレーと混同しますが、グレーは色そのものが無彩色のグレーですが、ヘアカラー剤におけるアッシュは、ヘアカラーしたあとの仕上がりの髪をグレーっぽくするための色としてつくられているため、実際には『青や青紫の寒色系の色』になっています。

出典元まとめNEVER

なんか曖昧ですが、なんとなく寒色系なのはお分かりでしょうか?
でもアッシュって一種類ではなく毎年進化したり、流行あります。
例えば去年流行ってたアッシュはこんな感じです。
【ダークアッシュ】
ダークアッシュとは暗めで黒より艶感があまりなかったりするようなアッシュです。
詳しくはこちらに書いてました。

「暗髪」ブームの今、色白・小顔に見えるダークアッシュカラーがオシャレ女子に人気!外国人風のマットな質感と透明感を出せるうえ、大人っぽくて品があるのに自然な色気にあふれ、しかもほとんどの人に似合うという万能カラー。夏はつい明るい髪色にしたくなるけれど、この夏はダークアッシュにトライしてみては?

出典元 NEVER まとめ
でも、これは去年までの流行りかなと。今年の春のアッシュは少し違います。

今年のアッシュ 無彩色で艶重視!光を透かしたような透明感のある艶が特徴です。

去年までのアッシュと今年は違い艶があります。
艶がある無彩色なので


全く濁らない髪色になります。
こういうカラーだと春のファッションの

出典元http://www.elle.com
こういうデニム素材や


出典元http://www.elle.com
レースアップ、

出典元http://www.elle.com
花柄、

出典元 VOGUE
70年代風などにも似合うと思います。

今年の春アッシュの透明感を是非試してみてください。

誰でも試しやすくオシャレになりますので是非春ファッションと共にお試しくださいね。
【Hair トレンザ International】
大阪市東成区大今里南1-1-19
小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Twitterはこちら
Facebookはこちら
instagramはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
24時間ネット予約受付はこちら
LINEでご予約、または髪の毛の相談や雑談もしております。
LINE IDはこちら




LINE@もオススメですよ。こちらはどなたが登録してくださったか通知が来ないのでIDを知られるのはちょっと…….という方は安心な公式用LINE@からご質問、ご予約して下さい。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop