COJIIWATA.COM

大阪市 今里 美容室【HAIR トレンザ】東京で働く美容師イワタコウジの美容情報.美容商品特化メディア

風邪を引いた時はカレーが良い!?

約4分

オススメ記事

【お家で簡単ホームケア】 ZEROカラーカラーケアフォームご購入は下記の下記の画像クリック。

 

 

今週よく読まれている記事

風邪を引いた時はカレーが良い!?

本日僕は風邪を引いております。 [blogcard url=”https://cojiiwata.com/life-778/”] そんな僕は晩御飯にカレーを食べました。 実はカレーって風邪の前や風邪の時に良いの知ってました?

カレーと風邪の意外な関係性

    先ず風邪をひき始めたらカレーを、食べたくなりませんか?

カレーの黄色い色は、スパイスの一つである、ターメリック(ウコン)によるもの。 そのターメリックの中には、「クルクミン」という物質が含まれている。 体内に風邪のウィルスが入ると、無意識のうちに体が 肝臓の働きを強化する「クルクミン」を求めるという。 「クルクミンを求める」=「クルクミンが含まれたカレーを食べたくなる」という仕組みだ 出典風邪をひく前は、カレーを食べたくなる?

ウコンに入ってるクルクミンという成分は、肝臓の働きを活性化する。肝臓は外から入ってきたウイルスや最近を解毒する働きをする。体内に風邪ウイルスが入ると、ウイルスを撃退するため、無意識にカレー(クルクミン)が食べたくなる 出典カレーと病気とむくみの雑学・豆知識・トリビア・話のネタ「カレーが食べたくなったら、風邪の前兆」他

なんなら風邪引きにくくなる!?

実はカレーを食べると風邪も引きにくくなるみたいです。

健康でいるためには、免疫力を適度に保つことが必要なのです。 カレーに使われるスパイスのターメリック(ウコン)に含まれるクルクミンは、免疫システムを強化するタンパク質を増やす働きがあることが、米国の研究結果から明らかになりました。 出典カレーに含まれるクルクミンで風邪予防|免疫を高めると健康になる

風邪を引いた時にもカレーは有効?

では僕みたいに既に引いている人にはどうでしょうか?

食欲のないときでもカレーなら食べられるというほど、食べやすいものでもありますね。そして、もともとカレーは薬膳料理でもあるので、風邪に効く食べ物とも言えるのです。インドでは風邪を引いた時のさっぱりカレーというのもあります。 出典風邪を引いたらカレーを食べよう!風邪とカレーの意外な関係 | iGotit

カレーや、キムチ鍋など辛いものを食べます。 体を温めたり、汗をかいて代謝をよくする 効果もありますが、これらのものを食べると 唾液が出ますよね。実はそれが咳や喉の痛みを緩和してくれるのです。 出典風邪の治し方!喉の痛みがある場合の5つの対処法! | ネットの知恵袋

どうやら有効なようですね。
でも体調悪いのにカレーなんて作ってられないですよね。
ですから僕は今晩はこれでした。

水をいれて電子レンジでチンするだけでできる簡単なカレーメシ。これなら1人でシンドイ時でも直ぐ作れます。
それ以外にもカレーは髪の毛にも効果ありますよ。 [blogcard url=”https://cojiiwata.com/hair-311/”]

風邪気味な人は是非カレーを食べてみてくださいね。

[su_button url=”https://b-merit.jp/web/login/?shop_code=0669770832″ target=”blank” background=”#ffffff” color=”#faafaf” size=”17″]web予約はこちら[/su_button]

 


【Hair トレンザ International】 大阪市東成区大今里南1-1-19 小山今里ビル1F
予約06-6977-0832
Facebookはこちら
Hair トレンザ INTERNATIONAL
ホットペッパービューティー予約受付はこちら
お店の公式アプリできました。こちらから予約等もできますので、是非ダウンロードしてみてください。

Androidアプリはこちら
スタッフ募集しております。 サロン見学も随時募集。
お問い合わせはお電話 06-0977-0832
またはLINE@からもご質問承ってます。
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Send to LINE

Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン〜


関西で発信力に長けた美容師による会員制オンラインサロンです。 地域に関わらず「個人発信力」を主に学べます。 スタイリストやアシスタントはもちろんのこと、美容師のみならず多くの業種にとって為になると思います。 沢山のオンラインサロンがあるなか、そこで学んだことをいかに発信に繋げれるか、 は今後とても重要なスキルだと思います。 そういったノウハウを一から学べる唯一無二のオンラインサロンです。
06-6977-0832
0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop