こんにちは。美容師のイワタです。
先日から急激に寒くなって来ました。
寒くなる季節、髪や肌の“乾燥”が気になりませんか?
ドライヤーの熱や静電気、手荒れやかかとのカサつきなど、冬はうるおい不足との戦いになります。
僕ら美容師もこの時期になると手荒れなどをする人も増えてきます。
そんな季節におすすめなのが、国産馬油を使ったマルチケアバーム「Ma(マ)」。

こちら本日もオンラインからご注文で配送させてもらったのですが、(オンラインからのご注文はこちら)
肌にも髪にも使える天然成分のバームで、1つあれば全身の保湿ケアが完結します。
今回は、冬の乾燥対策にMaバームがぴったりな理由と、髪・肌・手での活用方法をご紹介します。
冬の乾燥・静電気・手荒れはなぜ起こる?
これから寒くなってくると多くなるのが
乾燥、静電気、手荒れ
この3つではないでしょうか?
何かしらで秋冬からお悩みになる方は多いのではないですか?
では何故このようなことが起こるのでしょうか?
暖房や気温差による水分蒸発
まずはこちら。うちも今日は朝から寒くて少し暖房をつけ始めましたが、部屋の中が暖まれば暖まるほど外気との気温差がでます。
それにより水分蒸発が起こり乾燥等の原因になります。
摩擦や静電気によるダメージ
そしてもう一つ冬に気をつけたいのが静電気や摩擦です。
これから着る機会が増えるセーターやマフラーなど、乾いた繊維との摩擦によって髪が広がったり、肌がピリッと刺激を受けたりします。これも乾燥によって発生しやすくなっているサインです。
髪の広がり・手荒れ・粉ふきなど、どれも乾燥が根本原因になっています。
国産馬油×天然精油。Maバームが冬に選ばれる理由
Maバームは、国産の高純度馬油に天然精油をブレンドした全身用保湿バームになります。
乾燥によるカサつき・手荒れ・髪のパサつきをしっかりケアしながら、軽やかな使い心地でベタつかず自然にツヤを与えます。
髪・肌・爪・唇、どのパーツにも使えるのが特徴で、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。
(寝る前にスキンケアとかにつけておくと朝の肌の保湿も変わりますよ)
香りも天然精油由来のやさしい香りなので、夜のケアタイムにも癒しをプラスしてくれます。

これ1つで全身ケア。Maバームの使い方
Maバームは、少量でしっかり伸びるのでコスパも抜群。使う場所ごとにおすすめの使い方をご紹介します。
① 手・指先・爪のケアに
乾燥しやすい指先や爪まわりに少量をなじませると、手荒れを防ぎながらしっとり柔らかく整えます。美容師さんや水仕事の多い方にもおすすめ。
② 髪の広がり・パサつき防止に
毛先に少量をなじませるだけで、自然なツヤとまとまりが出ます。スタイリングの仕上げや、乾燥で広がる髪の落ち着かせにも◎。
③ 唇・ひじ・かかとの集中保湿に
乾燥がひどい箇所には、少し厚めに塗って寝る前のナイトケアとしてもおすすめ。翌朝にはしっとりうるおいが戻ります。
実際に使ってみると?
僕自身、冬場の手荒れや髪の静電気対策にずっと使っていますが、本当に少量で長持ちします。
基本1シーズンで1個使いきれないぐらいです。
ベタつかず、しっとり感だけが残るので仕事中でも気にならないのがポイント。
ハンドクリーム・ヘアバーム・リップの3役を1つでこなす万能アイテムです。
乾燥シーズンにMaバームでうるおい習慣を
乾燥や手荒れ、髪の広がり…。この季節に感じる悩みを、Maバームひとつでまとめてケアできます。
ナチュラルな香りと軽い使い心地で、毎日使いたくなるアイテム。
これひとつで冬の乾燥対策が完結する、まさに万能バームです。
乾燥が気になり始めた今の季節に、ぜひ一度試してみてください。
Hair Trenza INTERNATIONAL
地下鉄千日前線今里駅4番出口徒歩15秒
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F
お電話 でのお問い合わせ
06-6977-0832
初ご来店の方はこちらで事前登録をして頂くとスムーズに施術可能です。

同時にこちらもダウンロードして頂き新規登録しておくとスタイルの保存・カルテの保存ができます。

美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ
販売元: Pipedbits Co., Ltd.
価格: 無料

generated by PressSync on 2017年6月13日
美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中
