こんにちは。美容師のイワタです。9月になり少し暑さが落ち着いてきてます。朝晩も蒸し暑さが変わってきたなと実感してます。
そんな時期なのでそろそろ髪を結ばず「おろして楽しむ」季節がやってきました。
でも秋冬は夏とは違い、
乾燥による広がりやパサつき、
さらにオイルで重くなりすぎてスタイルが決まらない…
コテを入れても時間が経つと取れている。
そんな悩みも増えてきます。
そんな季節にぴったりなのが、“軽さと保湿のいいとこ取り”をしたアウトバストリートメント「nyu(ニュー)color care treatment ¥2750」
オイルのような保湿力を持ちながら、ムース状の軽さで髪に動きを与えてくれるアウトバストリートメントムースです。
オイルなのにオイルにはない、軽さが秋冬スタイルの救世主になります。
秋冬こそ“重くない保湿ケア”がカギ
夏と違うのは気温が下がると、髪の乾燥対策はマストになります。
特に夏にハイトーンをしていた髪などは特に乾燥しやすくなっています。
でも保湿重視でオイルを使うと、
「重くてレイヤーがつぶれる」
「パーマの動きが消える」
など、逆にスタイルが決まらない人も多くないですか??
夏は髪の毛はくくっていたので大丈夫でも秋冬はスタイルが決まらないと困ります。
nyuはそんな声から生まれた、ムース状のオイルトリートメントです。
ふんわり泡で均一に広がり、ベタつかず・ぺたんこにならずに、しっかりと潤いを与えてくれます。
実際に美容師さんからも
「パーマやレイヤーが思い通りに動く」
「重たくならないからスタイルが作りやすい」
と言うレビューが多く乾燥が気になる秋冬でも、髪の動きを活かしたスタイリングを作るのに重宝しそうです。
「ぺたんこ問題」も「乾燥」も「色落ち」も、これ1本で解決
また元々nyuは、ぺたんこにならない軽さと保湿力を両立しているだけでなく、実はカラーの色持ちをキープする効果がメインです。
夏は紫外線でのカラーの褪色を防ぐのに使えてたんですが、これからは夏のハイトーンカラーから落ち着いた秋色に変えたけど、「ダメージで色が抜けやすい」「すぐ明るくなってしまう」そんな人にもおすすめです。
ムース状にすることで、オイルのコーティング効果をより均一に髪全体に届け、色落ち防止にも一役買ってくれます。
またカラー以外でもパーマ派・巻き髪派・ナチュラルロング派、どんな髪質にも使いやすく、
乾燥・ダメージ・スタイル崩れをまとめてケアできるのがnyuの嬉しいところです。
そして他のアウトバスと組み合わせて使えるので質感重くしたい場合は毛先に別のトリートメントをつけてもいいんです。
しかもbuyは香りもよくて、使うたびに癒されます。
おろす髪が決まる季節に、“nyu”を味方に
これから涼しくなるので、レイヤーやパーマの動きを楽しみたい、
乾燥対策もしたい。でも、重たく見えるのはイヤ。
そんな欲張りな願いに応えるのが、ムース状オイルのnyuです。
おろして決まる、動いて潤う、色もキープできる。
美容師が使いやすいと選ぶこの1本で、秋冬のヘアスタイルがもっと自由に、もっと楽しくなります。
Hair Trenza INTERNATIONAL
地下鉄千日前線今里駅4番出口徒歩15秒
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-1-19小山今里ビル1F
お電話 でのお問い合わせ
06-6977-0832
初ご来店の方はこちらで事前登録をして頂くとスムーズに施術可能です。

同時にこちらもダウンロードして頂き新規登録しておくとスタイルの保存・カルテの保存ができます。

美歴BIREKI-美容師、美容室とお客様の関係を深める電子カルテ
販売元: Pipedbits Co., Ltd.
価格: 無料

generated by PressSync on 2017年6月13日
美容師の方にはこちらもオススメ。SNSプロモーション特化型美容師オンラインサロン【Routine 】メンバー募集中
